RECRUIT 採用情報
先輩社員の声
N.H
施工報告書の入力・作成、電話対応、お客様データの入力などを担当しています。
当社は、ガス会社様より保安点検委託を受けておりますので、お客様宅への訪問日時の調整や、ガス販売店様への報告なども行っております。
「どうすれば業務を円滑に進めることができるか」を考えながら、日々取り組んでおります。
保安点検などの委託依頼は、同じ時期に集中することがあり、お客様データの入力と並行して、電話対応や来社された方への対応をしています。
機器や部材が届いた際には、検品・確認作業も併せて行います。
どれかの作業に時間がかかれば、その他が滞ってしまうので、時間配分を考え業務を進めるようにしています。
当社の魅力は、社員同士の仲が良いことだと思います。年齢層は広いですが、帰社時は話し声で賑わいます。
業務内容のことで相談がしやすいですし、経験豊富な社員が多いのでたくさんのアドバイスをもらえます。
入社して10年ほど経ちますが、まだまだ勉強の日々です。
初心を忘れずに、多くのことを学び業務に活かしていきたいです。
M.M
主な業務は施工内容等のデータ入力、業者やガス保安点検業務に伴うお客様との電話応対です。
仕入・売上・入出荷伝票・現金出納などの管理と給与計算・勤怠管理も担当しています。
ガス保安点検業務に伴い、お客様と電話でやりとりをする際に、お客様に良い印象を持っていただくため声のトーンや話し方などに気を付け応対しています。
自分が電話応対したお客様が「電話応対をしてくれた人がすごく感じが良かった」と話されていたと、保安業務をおこなった担当者から聞いた時は嬉しく思い、以前接客業をしていたこともあり意識していたことが活かせてよかったと思いました。
今後もその気持ちを忘れずに業務に取り組んでいきたいと思います。
当社は、社内の雰囲気がすごくいいです。常に全体の状況を把握し、お互いに相談し助け合い業務に取り組みチームワークの良い会社だと思います。
また、働く環境も整っており産休や育休を取得し子育てと仕事を両立させている女性もいて働きやすいと思います。
給与計算はそれぞれの手当てや勤怠状況等で金額が異なります。また保険料や税金の計算もあります。
それらは従業員の生活にかかわるため正確さが求められます。ミスなく、従業員のみなさんの要望を迅速かつ正確に対応できるよう心がけたいと思います。
S.M
2008年に入社しました。現在は工事部に所属し、主に住宅・マンションのLPガス配管施工や保安業務などを行っています。
何年もガスコンロを使っていなかったお客様の所で配管工事をした時のことです。全ての作業が終了して試運転の際、お客様から「火が着いた。これで楽になる、ありがとね」と言っていただきました。作業を頑張ってよかったと心から嬉しく思いました。
当社の業務は、ものづくりとしての楽しさがあると思います。定められたスペースの中に納めるためにどのような施工手順・材料で作業するかなどを考え、さまざまなことを工夫しながら作業をしていかなければなりません。こういった現場を経験し、個人の技量がアップしていくのがわかるので、楽しく作業できます。
これまでの経験を活かし、管理職としての知識や経験を積んでいきたいと思います。
T.N
2016年10月に入社し、LPガス業界で約20年業務に携わっています。現在は主に保安業務及びLPガス機器の取替に従事しています。
ガス点検及び機器取替業務に携わり、状況判断を間違えないよう徹底した確認、事故ゼロで頑張っています。
当社では一人一人が責任を持って、真剣に職務に従事し、業務にあたっています。保安教育、社員教育も充実しており、社員全員がコミュニケーションを取れる(報告、連絡、相談)職場環境です。
LPガス業界で(危険物を取り扱う)仕事にあたりお客様に安全安心をお届けできるよう自分自身におごることのないよう常に意識し、職務を全うすることが目標です。
M.A
主に集合住宅の工事を担当しています。現場では職長として他の業者との打ち合わせ、現場監督との行程の確認など、作業行程にて遅れが出ないよう、心がけて現場作業をしています。
1人1人の業務がきちんと分担されており、各自責任をもって従事しています。
熊本地震で被災された地域での災害復興住宅の現場では、他県からの多くの業者と一緒に作業しました。行程一つとっても施工方法が違い大変な現場でしたが、自身の成長ができた現場として心に残っています。
これからもたくさんの現場を経験し、管理業務に磨きをかけていきたいと思います。
K.S
以前は通信インフラ工事業界に勤めておりました。2013年6月に入社し、現在9年目を迎えています。
電気通信工事に関わる設計・施工・管理を行っており、主にプロパンガスの集中監視システムの施工・管理に従事しています。
通信技術は日進月歩で、新しい技術、機器を施工するために勉強し、試行錯誤しながら仕事を納めることができ、お客様に喜んでいただけることを大変うれしく思います。
当社は、ガスと通信のライフラインに携わる業種です。各種資格取得支援もあり、スキルアップすることで仕事の幅も増え、やりがいも出ます。
先輩から学ぶことも大切ですが、若手の新しい考え方も汲み取る「聴く力」向上していきます。
先にも述べましたが、通信技術の進歩は目まぐるしく、日々勉強と試行錯誤の繰り返しです。
お客様に良いものを提供できるように努力を惜しまず、これからも成長していきたいと思います。